強豪囲碁ソフト「Ray」のソースコードが公開されました
先日の第9回UEC杯コンピュータ囲碁大会でも7位になった、とても強い囲碁ソフト、「Ray」のソースコードが公開されています。
Ray – Computer Go Program
http://computer-go-ray.com/
すばらしすぎる話です。現時点で、オープンソース最強は間違いないところでしょうか?
ということで、とりあえずFuegoとたくさん対局させてみました。まずは19路盤、Ray 5,000playoutとFuego 5,000playoutで先後を換えて50局ずつ計100局やってみました。Windows用のバイナリも公開されていて、ただなぜか動作がすごく遅いらしいのですが、今回はLinuxで動かしてます。
Rayは--playout 5000というオプションと付けただけ。Fuegoはこれだけ。
uct_param_search number_threads 1
uct_param_player ignore_clock 1
uct_param_player max_games 5000
結果は、
Ray 5,000po(443.5sec) 89勝 – 11勝 Fuego 5,000po(211.5sec) |
カッコ内は一局あたりの平均消費時間です。この設定だとRayがFuegoの2倍ほど時間を使うので、次にRayのみ2,500playoutにしてさらに試してみます。結果は、
Ray 2,500po(210.9sec) 81勝 – 19勝 Fuego 5,000po(198.9sec) |
Ray強い…
次に13路盤で、Fuego 10,000playoutに対してRay 5,000playout、3,000playout、2,000playoutでも試してみました。結果は、
Ray 5,000po(69.0sec) 76勝 – 24勝 Fuego 10,000po(59.5sec) |
Ray 3,000po(42.1sec) 56勝 – 44勝 Fuego 10,000po(58.7sec) |
Ray 2,000po(27.8sec) 50勝 – 50勝 Fuego 10,000po(57.7sec) |
13路盤では、Fuegoの倍ほど速そうです。COSUMIでは、Fuegoを動かすためだけに、だいたい年50万円ぐらい掛かっていると思うので、それが半分になる計算に…(ニヤリ) などという皮算用をついしてしまいますが、実際はまたいろいろ大変かな? さらに強くなったバージョンを、いつか公開していただけたら、かなり真剣に考えると思います。
それにしても、このRayに勝てる方って囲碁ファン全体の何パーセントぐらいなんでしょうか? たぶん、大半の人はもう勝てないと思うのですが、そんなソフトが自由に使える訳で、なんかすごいですね…
はじめまして、このサイトを利用した者です。
9路・13路・19路のみにまとめてもいいのかなと感じました。
囲碁教室や実際に大会が行われているサイズがニーズが高いと思います。
聖穴観音 - 2016/06/18 07:48